SSブログ

企業ビデオコンテスト [コンテスト]

DSCN1356.jpg

昨日は企業制作のビデオコンテスト(ITVA-日本 CONTEST 2008)の審査。

DSCN1368.jpg

日本の企業の映像力を高めようと頑張っているNPO組織「ITVA」の審査員を、去年から担当しています。

一次審査を勝ち残った力作12本をじっくりと見ました。

DSCN1360.jpg

大阪会場とも中継がつながっています。

DSCN1376.jpg

プロジェクターはパナソニックのハイビジョン・プロジェクター。

ノミネート作品は、大阪会場でもハイビジョン映写しています。

審査はアウター(外向け)、インナー(企業内利用)の2部門で、それぞれ金賞、銀賞、銅賞を選出します。

DSCN1369.jpg

大阪会場の審査員の方々です。ひじょうに鮮明な映像です。

DSCN1374.jpg

ハイビジョンでテレビ会議システム「SONY PCS-XG80」。

10Mbpsでハイビジョン映像の双方向伝送が可能です。

DSCN1378.jpg

さてアウター(外向け)、インナー(企業内向け)12作品の審査の結果は?

会場の参加者と審査員票を集計して賞を決めますが、私の審査ではアウター部門で2位と3位が入れ替わったほかは、すべて皆さんと評価と同じ、感覚的にはみなさんとあまり違わなかったんですね、ほっとしました。

DSCN1380.jpg

表彰式です。

DSCN1390.jpg

インナー、アウター部門の中からもっとも優れた作品「グランプリ」には

あいおい生命保険制作の「カワラナイアシタ」が選ばれました。

DSCN1392.jpg

受賞者を囲んで懇親会~♪

現在、ある企業から依頼されたビデオ制作にかかっていることもあって、私の審査の見方は、今年はちょっと違ったような気がしています。大不況の中で制作費にみあう仕事になっているのかどうか?が大きなウェイトをしめています。ドラマ仕立てになっていた「あいおい生命保険」の作品は、撮影、構成ともみごとでしかも低予算! 説得力のある作品でした。

気になったのは、多くの作品がほとんど現場の音声を使わず、ナレーションをかぶせている作品が多かったことです。クライアントとの力関係でそうなったのかな?と推察しますが、企業の演説よりも社員の存在感が企業の顔ではないかと思います。もっと現場の音声を生かして、生きている企業イメージをアピールしたほうが制作費が生きるのではないかと思いました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2

城下町きつきブルーレイ版試写会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。