SSブログ

夏・八丈は豊かな水の島 [八丈島]

DSCN3283.jpg

25日の八丈島は、朝からいい天気~♪

しかし、島の天気は女心のように変わってしまいます。

DSCN3305.jpg

八丈島の足は、今回初めてレンタカーを使いました。

DSCN3304.jpg DSCN3303.jpg

機材バッグは、PortaBraceのロケバッグです。

カメラ以外の撮影機材一式と島焼酎もばっちりです。

DSCN3300.jpg

若手女性写真家 吉住志穂さま~♪

24~26日に予定していた朝日カルチャーのビデオと写真の「八丈島撮影合宿」の参加者が中止になったため、講師連中で予定通り合宿実行しました。

DSCN3308.jpg

私はHVR-Z7Jにソニーのデジイチαの100ミリマクロレンズをセットして、クローズアップ撮影。

αのレンズをHVR-Z7Jにセットするには、コンバーターLA-100Wが必要です。

LA-100W.jpg ← LA-100W

Z7Jで接写するには、72㎜のクローズアップレンズNO.3あたりでもOKですが、画質を考えるとαの100㎜マクロレンズがGOOD!です。

SAL100M28.jpg ← 100㎜マクロ SAL100M28

DSC08238.jpg

離島にしては水資源に恵まれた八丈島を象徴するカットです。

DSC08241.jpg

苔を流れ落ちる水が水玉になって小さな世界の大きな自然を魅せます。

DSCN3294.jpg

ポットホールです。

DSCN3292.jpg DSCN3293.jpg

かなり足場が悪いところです。

いつも空を撮っているMADかとうも、まめカムHD+水中ハウジングで、ポットホールの内部を撮影しました。 

DSC00084.jpg

ポットホールの内部です。

DSCN3310.jpg

昼は、エビ天つき冷やしたぬき蕎麦~♪

DSCN3313.jpg

八丈は水の島、裏見の滝です。

DSCN3337.jpg 灯台

DSCN3339.jpg

沖合にあった雨雲が急速に近づいてきました。

DSCN3346.jpg

猫カフェに避難しました。

DSCN3349.jpg

路地の奥、隠れた人気スポットです。

初めての方は探すのが難しそうです。

さて、雨もあがったので夕陽の待つ海岸へ~♪

DSCN3357.jpg

きのうの夕陽は水平線に沈む完璧な日没でしたが、きょうは雲が多くきれいな夕焼けです。

DSCN3366.jpg DSCN3375.jpg

HD撮影可能なデジタルカメラが普通になり、写真家は動画もマスターしたほうがいいですね。

・・・というわけで、写真家 吉住さんにビデオ撮影の基本をコーチ。

 DSCN3386.jpg

日食ハンター・MADかとうです。撮影スタイルも決まっています。

DSCN3401.jpg

撮影すんで夜もふけて、いつもの居酒屋「でこでこ」へ~♪

DSCN3391.jpgDSCN3393.jpgDSCN3395.jpgDSCN3396.jpgDSCN3397.jpgDSCN3398.jpg

八丈に流された武将 宇喜多秀家の末裔にあたる喜多さんの店です。

地元の食材だけで八丈の家庭料理を味わいます。奥がふか~いのです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。