SSブログ

HDR-FX1000を使う [新製品情報]

IMG_1324.JPG

10月下旬からHDR-FX1000撮影体験セミナーが全国各地でスタートします。

セミナーで使う映像を撮影するためにHDR-FX1000で撮影しています。

2004年秋、ソニーからHDR-FX1が衝撃のデビューを飾って4年~♪

3代目のハイエンドHDVは、どんな進化を遂げたのか?

前機種HDR-FX7、FX1と比較すると、FX1000は、ひとまわり大きくなって重くなりました。つまりそれだけ中身が詰まっているということですね。FX1000ではFX7が小型化で犠牲にしたものをリカバリーしたといえます。

page1.jpg 

見た目でも ↑ FX1000は「ブラック」、 FX7は「グレー」 印象が違いますね。

page4.jpg

レンズ周りですが、FX7はカールツァイスだったのですが、デジタル一眼レフ「α」の成果でしょうか、ミノルタ時代から定評のあるソニー製「Gレンズ」になりました。

 LENS.jpg

つまり、FX1000は、待ち望まれていたレンズのワイド化が実現できたわけです。さらにオプションのワイドコンバージョンレンズを使うと、備えは万全~♪

FX7~1.JPG DSC04539.JPG

↑ HDR-FX7                      ↑  HDR-FX1000

IMG_1367.JPG IMG_1337.JPG

↑ HDR-FX7                      ↑  HDR-FX1000

さらにワイコンを装着すると・・・・

FX7-2~1.JPG DSC04540.JPG

    ↑ HDR-FX7                  ↑ HDR-FX1000

NDフィルターはFX7では3段階、FX1000では4段階になって、いっそう細かい設定が可能になっています。HDVの弱点である小絞りボケを防いだり、状況に応じたアイリス設定ができます。

さらに、GAIN設定で-(マイナス)6dbまで感度を下げることができます。これはちょっとマニアックな設定ですね。

そして、去年秋の業務機から採用されている3クリアビッドCMOS+Exmorで感度がアップ~♪

LOGTH.jpg

暗い場面での撮影も楽になりそうです。

撮像板(イメージセンサー)のサイズ1/4 → 1/3 、新しい技術(Exmor)、レンズ大口径化で、前機種にくらべると、特に感度面ではかなりの改善がみられそうです。

IMG_1335.JPG IMG_1337.JPG

FX1,FX7ともマニュアル撮影時のアイリス調整は難しいものがありましたが、鏡胴まわりは前からフォーカス、ズーム、アイリスが、それぞれ独立して回転するようになりました。

IMG_1351.JPG

各種マニュアル系も、かなり改善されていて、ことしはじめデビューした業務機HVR-Z7Jに近いフィーリングです。このあたりは慣れが必要ですが、Z7Jを使っている私には非常に使いやすいですね。

IMG_1345.JPG

GAIN、ホワイトバランス・・・・

IMG_1349.JPG

メニュー設定、ピクチャープロファイル・・・・

page3.jpg

↑ FX1000                ↑ FX7

カメラ後部の入出力系は一カ所にまとまりました。IEEE1394は6ピンにして欲しかったですね。

IMG_1396.JPG

画面右シャッターボタンの上にランク端子があります。

IMG_1354.JPG

メモリースティックはグリップの上になりました。

さて、2004年にFX1がデビューしてアマチュアもハイビジョン映像を手にすることが可能になりました。地デジ前夜の放送局からも、制作費の低コスト化をもたらす!として歓迎され、すでに一般的に使われています。また、新しいコーデックのAVCHDカメラも投入されハイビジョンカメラは小型、軽量化がさらに進んでいます。

しかし、ビデオカメラは小さく軽くなればいいのか?という疑問もあります。

FX7でHDVカメラの「進化」に疑問を持った向きもあるとおもいます。(私もその一人ですが)

今度のFX1000は、そうした疑問にたいして答えるものだと思います。小型・軽量でカメラの基本性能を犠牲にするよりも、使いやすく!もっといい映像を撮る!ことがカメラの本質であると思うからです。

暗い場面でどんな映像が撮れるか?楽しみです。 暗くなるまで待って~♪

この魅力いっぱい!のHDR-FX1000に触りながら最新ハイビジョン情報をGETできる、ソニーマーケティング主催の「FX1000無料体験セミナー」が全国で開かれます。

お申し込みはこちらへ!

ソニーショップなどでは、はやくもFX1000の予約受付中です。


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 4

マメオ

現在VX2000を使用しており次の事を考えていました。いつもHPをみさせてもらっています。早速応募しました。とても楽しみです@OSAKA
by マメオ (2008-09-15 01:00) 

kukky

どんどん出てきますね。

Z5JオプションのワイコンセットがZ7Jでも使えるのかとても興味有ります。
ハレ切りが付属しているようでZ7Jに使えたら欲しい〜デス。

でも,さすがソニーさん!
by kukky (2008-09-15 10:00) 

hamapro

ちょっと物足りなかった感度も、かつての名機VX2000なみになって、そろそろ買い時~♪ かもしれませんね。
セミナーのお申し込みありがとうございます。

FX1000オプションのワイコンは、Z7Jで使えました!
フードつきのZ5J用のワイコンでばっちりOK・・・ですね。
by hamapro (2008-09-15 19:11) 

kukky

有り難うございます。

そうですか使えますか,野外ではクリップで手作りの簡易フードを
使っていましたが・・そうですか何か嬉しいです。
しかし20倍にワイコンだと常用出来ていいですね。

有り難うございました。
by kukky (2008-09-15 22:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。