SSブログ

HD中継本番~♪ [ビデオ制作]

DSCN2947.jpg DSCN2950.jpg

きのう、渋谷のホテルでHD中継の本番~♪

スイッチャーは、使い慣れているローランドV-440HD。

HDVカメラでハイビジョン中継を可能にするスイッチャーです。

DSCN2945.jpg

演壇にマイクをセット、音声入力は1CHはカメラマイク、2CHはワイヤレス。

DSCN2956.jpg

1カメ HVR-Z7J

ある企業の40周年記念の式典です。

式典の中継のほか、40年の歴史を取材したビデオ(ハイビジョン)も上映しました。

なにしろ、放送業界関係の会社のイベントだけにかなり慎重に準備してきました。

DSCN2944.jpg

2カメ HVR-Z5J

DSCN2951.jpg

3カメはロングショット用のHDR-XR500(無人)

DSCN2969.jpg

まめカムHDも、マイクブームにセットしていろんなシーンで活躍しました。

DSCN2981.jpg

編集用にインサートカットをHVR-Z7Jで撮影しました。

DSCN2989-1ecb3.jpg

ローランドV-440HDで各カメラの映像とブルーレイデッキの映像をスイッチング・・・。

会場の120インチスクリーン、2台の50インチPDPに映写しました。

DSCN2949.jpg

はじめてローランドV-440HDをつかったのが2006年9月。

明治記念公園で行われたイベントを、HDV4カメで長時間収録しました。

 

↑ 2006年9月

映像、音声を圧縮して実時間と遅延が生じるHDVカメラですが、遅延の生じないHDコンポーネント(アナログ)信号で、スイッチングするという発想で低コスト制作を可能にしたわけです。

詳しくはこちら~♪

DSCN2986.jpg

中継と送出と収録、すべて無事に終了~♪

技術系や制作系の関係者が数多いる中で、報道系の我々がビデオ制作から、この中継まで一貫して担当したわけで、半年にわたったミッションは無事終了しました。

いろいろお手伝いいただいたみなさん、ありがとうございました。あとは、盛大に打ち上げ~♪

DSCN2993.jpg

そういうわけで青山デジタル映像研究会の実習を兼ねたHD中継~♪でもあったわけですが、久々のスーツにネクタイが窮屈でした。

きょうは、これから工学院・朝日カレッジの撮影&編集講座です。

テーマは、昨日の実習をもとに「音」です。

 


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 3

初参加の受講生の菊地

今日(18日)の編集セミナーに始めて参加しました.
動画編集は3年前からやっていています.
結局は撮影した素材をどのように編集するかで,もがいています.
今回は『音』がテーマでしたが,ナレーション,自然音,BGMの関係とか
著作権などさまざまなことがある程度理解できました.

道具は
PCはAMDのAthlonのdual-coreで2GB,容量は320GB,外付け500GB.
カメラはハンディ型のVictorでGZ-HD7-Sです.
録音機はICレコーダーのSANYOのICR-PS182RM
ソフトはadobe Premiere Element
と決してプロ仕様ではありませんが
これで勝負したいと思っています.

次回はヘッドホーンも持参します.
これからもよろしくお願いします.
菊地正明
by 初参加の受講生の菊地 (2009-07-18 21:33) 

hamapro

菊地さん、受講いただきありがとうございます。
後ろの席におられた方ですね。
映像と音を自由自在~♪ が、私に限らず皆さんの夢だと思いますが、経験則がモノをいう世界でもあります。
次回、よろしくお願いします。

by hamapro (2009-07-19 02:42) 

瀬田

こんにちは 初コメントです。
18日の撮影セミナーに参加した瀬田です。
仕事ではZ5Jで撮影しています。モノ収録時に余っているチャンネルを無駄にせず、カメラマイクの音を入れておくという、気が付いてみればなるほどという事なのですが、耳からうろこ?でした。
バックアップ録音など、まだ機材が足りないので講座で教わったことを有効に活用して揃えていきたいと思います。

by 瀬田 (2009-07-21 09:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。