SSブログ

SOS! 八丈島 [八丈島]

DSCN2862_サイズ変更_サイズ変更.JPG

きのう、永田町にある参議院議員会館会議室で開かれた「SOS! 八丈島が危ない」緊急集会をフリージャーナリスト!として取材してきました。

この問題は前にもこのブログで取り上げましたが、八丈島に最終ゴミ処分場ができることから問題になったものです。ゴミ処分場は欠かせないものですが、その場所が島の水源部、上水道の取水部より上に建設されるため、反対運動が起きているものです。

ゴミ処分場の建設そのものに反対しているわけではなく、「建設地」に反対なのです。

DSCN2864_サイズ変更_サイズ変更.JPG

午前10時から始まった集会には、30人が参加しました。

八丈島はここ数日、天候不良で飛行機、船は欠航が続いているため、予定していた島からの参加者は空港に足止めされてしまい参加することができませんでした。

DSCN2849_サイズ変更.jpg

主催者側から唯一参加した「水海山(みずみやま)の緑と水を守る会」の藤井 真代さんが、ゴミ処分場建設と住民の反対運動の経過を説明しました。

DSCN2846_サイズ変更.JPG

院内で集会が開かれるよう尽力した参議院議員の川田龍平さんが「子どもたちの未来のために、島の人たちはもちろん、島外の人たちも考えなければいけません」と挨拶。

DSCN2854_サイズ変更_サイズ変更.JPG

去年、現地調査をした日本環境学会の技術士 坂巻幸雄さんから水源部に建設する処分場の安全性について疑問を投げかける報告がありました。

img036.jpg

島の水源の森、標高400㍍に建設が決まっている処分場(↑ 右上)

その下流部に、上水道の取水場(↑ 左)

そして、島は水をよく通す火山灰層で形成されている。

処分場は、遮水シートで覆うので安全とされているが、遮水シートの寿命は15年(もっと短い場合もある)

環境アセスを避けるなど、まじめに検討したとは思えない。

大規模な地下水汚染を引きおこす恐れがある・・・と述べました。

DSCN2859_サイズ変更_サイズ変更.JPG

八丈島の水源の森に建設されるゴミ処分場の問題は、いまの日本がかかえる構造的な問題を分かりやすく示しています。役人とゼネコンの癒着です。適度の反対運動はゼネコンに利益をもたらすといわれていますが、今回も建設費20億円にプラスして7億円の予算が追加されました。住民の不安に対応するためだそうです。

八丈島は国立公園に指定されています。ゴミ処分場は厳しく規制されるハズですが、環境庁は例外規定でOKを出しそうな雰囲気です。こうした工事については東京都から環境アセスメントが義務づけられていますが、対象は50,000立米。八丈島の処分場はそれより1%減の49,500立米。

ある参加者の意見です。八丈島は「最悪の選択をした」。私も同感です。

なぜ、こんなことが起きてしまうのか? 抜け道だらけの法律を官僚がつくり、政治が利権の調整機関にしか過ぎないことを示した、いまの日本ではごく当たり前になってしまった事件の一つではないかと思います。

ところで、久しぶりに取材しました。大手マスコミの姿はなかったようです。イケル「ネタ」だと思うんですがね。舞台は南海の楽園、暗躍するコンサルタント会社とゼネコン、癒着した東京都の天下り職員で事業主体の東京島嶼町村一部事務組合、そしてこの事態を招いた住民の意識。構成要素はそろっています。

しかし、現場を見ないで投げ込みの文書をもとに原稿を書いたり、まず、お役人にお話を伺う御用聞き体質のマスコミには、ちょっと無理なテーマなのかもしれませんね。


nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 7

島オンナ ゆき

ハマさん 八丈島のゆきです
先日はアシスタント経験させて頂きとても充実した時間を頂きました
ありがとうございました(*^_^*)

今回のこの院内集会 ご出席頂き感謝申し上げます
可能なら私も参加したかったのですが家庭の事情もあり断念していたものの、ひどい欠航続きにより参加予定だった守る会の人達も行く事ができずとても残念でした。

集会の様子がとても気になっていましたので ハマさんの取材ブログは
本当にありがたいです。
いつもながらの的確な目線の画像に 臨場感あふれる解説と まるで
自分も参加したかのような感じがします(*^^)v

今の政治体制~社会のしくみと 解りやすいコメントも入り
私の様な素人にも理解しやすかったです

水海山の様な 犠牲が既に多くの地から出ている事・・・
そしてこれからも出るであろう この構造的な社会・・・
私達の様な ただ純粋に自然を思い 財産だな~と感じ
未来へ残してゆきたいと願っている 素朴人の声を
一人でも多くの人に届けなければなりませんし
こんな事態を招いている 政治そのものが変わってくれないかと
切なる希望を抱かずには やってられません。

あまりにも ひどい世の中ですから
けど そんな現実を見せられても
諦められない   それも辛いものですね・・・

でも まだ 処分場はできていない
まだ やれることはあります  


ハマさんのブログはいつも楽しみに拝見しています
これからもご活躍お祈りしています
又、島にお越しの際は お手伝いさせて下さいね!!

八丈島へ暖かい心を向けて下さり いつも感謝しています
ありがとうございました <m(__)m>
by 島オンナ ゆき (2009-06-29 00:42) 

hamapro

ゆきさん、お元気ですか~
現状でも、島の水は、危なくなりつつあるという情報もあるようですね。
これで、水源部にゴミ処理場ができたら、もー本当に大変な事態だと思うのですが、本当これでいいんでしょうかねえ。
8月末に、お邪魔する予定です。
また、飲みましょう~♪
by hamapro (2009-06-29 18:39) 

島オンナ ゆき

ありがとうございます  お陰さまで私は元気ですよ(*^_^*)

天然の水が豊富と思っている八丈島ですが
その昔はもっともっと 滝が多く 水が溢れていたと聞きます

時代の変化と共に 今でさえ水の量は減っているのですね
13年振りに島に戻ってきた 島人も「味が落ちた」と言ってます

地球環境からみても 益々それは進んでいくでしょうね
だからこそ 今ある資源を守らなくてはならないと思うのが
自然な事ですのに・・・・・

国も島の 権力握っている人達は だいたい60代70代・・・
人生も大詰め迎えると 子供達や未来の子孫への遺産より
自分たちの欲ばかりにこだわってしまうんでしょうかね・・・

情けないです。。。


8月末 お待ちしていますね~~~
又 でこでこですね(*^^)v

by 島オンナ ゆき (2009-06-30 09:45) 

林冬人

浜谷さん
ご無沙汰です。
八丈島の処分場問題をいろいろ取り上げていただき、ありがとうございます。
前回、我が家の前までこられたときは水海山の帰りでしたね。

院内集会は八丈島からの飛行機が連続4日間も欠航続きで、こちらからの参加が限られてしまいました。
「南海タイムス」と4日間16便中飛んだのは2便のみで、その他に臨時便が1便飛んだのみという状況でした。
八丈島からの参加者は、かろうじてこの臨時便で上京したのですが院内集会はもちろん、環境省との交渉にも参加出来ませんでした。
その後、東京都への交渉や都議会議員への陳情などを行っています。


八丈島に来られたら、また飲みたいものです。
すでにここ1年くらいは飲んでないですね。
また、声をかけてください。


by 林冬人 (2009-06-30 09:58) 

hamapro

林さん、久しぶりです。
ゴミ処分場問題は、島の未来に直結する大事な選択ですね。

8月24から3日間、八丈島で撮影合宿をやります。写真とビデオのコラボです。美人写真家~♪と、ぜひご一緒と飲みましょう。
by hamapro (2009-07-02 07:49) 

ふみじ

はじめまして 水の味が落ちたと言ってるのはわいのことだと思います(ワラ)
この一週間いろいろありました 圧力~汗 なんせわいは建設業なので
だからダメなんだよ今のままじゃ ”新しい風” 吹かせましょう
by ふみじ (2009-07-02 10:05) 

hamapro

ふみじさん、どーも~!
水質の悪化は非常に分かりやすい(説得力)のある指標ですね。
本土もかつては、水と安全はタダ!といわれていたもんですが、かなり遅れて八丈島も本土並みになった・・・ということでしょうかねえ。


by hamapro (2009-07-03 07:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。