SSブログ

機内持ち込み規制対応カメラバッグ [新製品情報]

DSCN5899.JPG

規制に対応したNEPのカメラバッグ、SBPH-115。(税込 29400円)

DSCN5867.JPG

このところ青山デジ研では、EXユーザーが増えているため、機内持ち込み用カメラバッグをどうするか? けっこう問題になっている。

いちはやくNEPが対応製品を発表したのでお借りしてきた。

さて、この困ったちゃん的機内持ち込み規制とは?

kisei3~1.jpg

                                    ( ANAのWEBより ) 

去年12月1日から機内持ち込みは(100席以上の場合)

① 一人1個、10キロまで

② 55㎝×40㎝×25㎝(以内)

③ 3辺の合計 115㎝以下

つまり、カメラ機材(楽器もそうだけど)の機内持ち込みが厳格になった。利用者側の実情とはお構いなく航空会社が決めた。そこからいろんな問題がでてきたわけだ。もっともやたら大きなバッグをもちこむ自制心欠如の乗客が増えて運航に支障を来している現実が、背景にあるという。

ところが現在、出回っている製品は多くが規制前に作られたものなので、いい加減なSHOPから「ばっちりOKですよ~」といわれて購入したものの、なんと航空会社のカウンターで「あきまへん~!」と持ち込み拒否されてしまう悲劇が続出?している。

そこでNEPがこの規制に完全にクリアしたバッグを開発した。それぞれの3辺を1センチずつ余裕をもって製作した。これでばっちりOK!というわけね。

DSCN5873.JPG DSCN5870.JPG

さっそくソニー すえぴ~氏のEX3でチェックした。

100席以上の航空便対応のSBPH-115でEX3を収納してみた。

DSCN5874.JPG

EX3の縦置きは不可だが、横置きにすればOK! (↑ レンズを外した場合)

DSCN5855.JPG

↑ レンズをセットしたままのEX3の収納。

ファインダー部分がギリギリ・・・という感じ。少しふくらむ。

異形のEX3では、当然、外側のポケットは使ってはダメである。

まともな?デザインのHDCAMは縦置きでばっちりらしい。(レンズ、フードを外す必要があるかも)

DSCN5881.JPG

そういうわけで用意されているのがレンズ用バッグ。

SBLENS-1、1~2本収納可能。(税込 21000円)

DSCN5896.JPG

次に、オッサ氏のHVR-Z7Jでは?

DSCN5898.JPG

レンズ、マイクをセットしたままでも余裕の収納が可能。

100席未満タイプのバッグ SBPH-100では、ギリギリ、Z7Jクラスは収納可能!

しかし、EX3は逆立ちしても無理。

kisei2~1.jpg

もっとも、100席未満の航空機が就航しているのは、ANAの場合ごく少ない。

事故多発のボンパルディアが就航しているコミューター航空路線が多く、100席以上タイプのバッグ購入で問題ないかも。(ちなみにボンパルディアは他の航空機と較べて1ケタ多い事故発生率とか・・・)。去年2回登場してしまった。

300px-DHC_Dash_8_01.jpg 

 ↑ ボンパルディアDHC8-Q400。

DSCN5878.JPG

↑ そこですえぴ~氏お取り寄せのEx3専用ケース。でかい~。

クロネコヤマトで発送してしまおうというわけである。

DSCN5884.JPG

周辺機材も含めてほぼ完璧な収納が可能~。

私はデザイン的に受け入れがたいEX3を使うことはないけど、機内持ち込みの規制がこのまま続くならば、カメラの設計、デザインから考え直さないといけないかも。

そういうわけで、私が使うカメラとしては、まずPMW-350、サブとしてNXCAMで決定! 

上記の機内持ち込み規制完全クリアのNEPのカメラバッグ SBPH-115、研究会でさっそく3つ購入が決定。

NEP(エヌ・イー・ピー株式会社)はこちら~[るんるん]


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

david

東京の某ビデオ店のデモビデオでも拝見しましたが、ENGカメラ(HDW-750)の場合本体からレンズ、VFまで外さないとこのバックに入らないですね。少し厄介です。
by david (2010-01-14 12:59) 

hamapro

交通機関だけの思惑で、勝手に規格や規制をやってしまうと、けっこう影響が大きいですね。
ANA、JALともこのルールを国際線にも適用している?ようですが、国際的にはどうなんでしょうか・・・?
by hamapro (2010-01-15 09:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

2010年スタート!NXCAMを使う ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。