SSブログ

DVCPRO HD [HDV]

パナソニックのAG-HVX200,.このカメラは、ハイビジョン記録にDVCPRO HDコーデックを採用したもので、4~8GBのメモリーカード(P2)に映像を記録するのが特徴。短時間だったが使う機会があった。

これがカメラ部のP2セット状況。8GBのP2を2枚使った。約19分の撮影が可能だった。

8GB×2=16GBで19分足らずなので、テープ消費量の多いカメラマンは、メモリー代がタイヘンである。8GBで10数万円するようなので1時間撮影するカメラマンは100万円近い投資を迫られることになる。

もっとも、私が報道カメラマンとして最初に手にした取材用16ミリカメラは、100フィート3分だったので、20分近く撮影できれば、これで十分だけど・・・。

 

WINDOWS PCとの接続は、USB経由で行う。(MACはIEEE1394) PCとカメラを接続すると、PC側からはリムーバブルメディアとしてファイルへ直接アクセスできるようになる。しかし、高速とはいえないUSBをなぜ使うのか不明である。

P2コーデックを編集できるノンリニアPCの選択肢の一つが、カノープス REXCEED P310。定評あるEDIUS Proでハイビジョン編集可能になる。

カノープスのREXCEED P310は、P2編集を目的にした今月発売の新製品で、HDV編集と同様に快適なP2編集が可能だった。

AG-HVX200の画質もなかなかよく、カノープスPCとの組み合わせで低コストのHD編集が可能だが、なぜP2なのか?という疑問は残る。なぜなら非常にメモリーカードは高価すぎる上に、緊急時にPC側のEDIUSから直接、P2上のクリップを編集しようとしてもUSBの限界を超えられず使えない。

ならば・・といったんHDDに転送しようとしたらほぼ実時間を要する。つまり、ボクの使い方ではほとんどメリットが感じられない。P2メモリーが、大幅に価格ダウンしないとちょっと難しいカメラである。その前に、HDD内蔵を、考えた方が現実的ではないかと思った。 テープの次は、HDD、ついでメモリー?

報道カメラマンが使うHDカメラとしては、ちょっと「?」が残るが、多彩なフォーマットで記録できたりすることを考えると、CMや映画などの制作現場の低コストHDカメラ向きと思う。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2

松山~八王子速報! ソニーHDR-HC3 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。