SSブログ

HDMIキャプチャーの画質比較 [HDV]

HDR-FX7で撮影した映像をHDMIでキャプチャーした映像と、従来どおりILINKでキャプチャーした映像を比較してみました。

モニターに出した映像の比較では明らかにHDMIの映像が上ですが、静止画での比較ですのであまり正確ではないかと思いますが、いちおうの目安になるかもしれません。

上の映像の一部を拡大してみました。

 

↑ HDMIでキャプチャーした映像の部分拡大です

 

↑ ILINLKでキャプチャーした映像の部分拡大です。

わずかですが、HDMIキャプチャー映像のほうが静止画の画質としては上回っているような感じですが、いかがでしょうか・・・?

ところでカノープスから検証用にお借りしたHDRECSを返却しました。VELXUS500との組み合わせも良好なので早速2セット注文しました。

私の場合は、AVCHDカメラからのキャプチャーというよりは、大量のHDVテープ映像のキャプチャーのために使うのがメインです。Canopus HQ Codecの設定を「FINE」にしてもコマ落ちや、ノイズの混入などトラブルがないので気に入っています。

今度は、ノートPCでも使えるPcieカードタイプなんて~のがあるといいですね。(幾らになりますかねえ・・・)


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 3

niidaです

お疲れ様です。niidaです。大変ご無沙汰しております。
最近アフターエフェクトに凝っておりまして、自作パソコンもXeonクワッド×2となりまして8CPUです。ところが、EDIUSもTMPEGENCも8CPUでも劇的な速度向上は見られずがっかりしております。
ところで、「本城直季」さんという写真家が実際の風景をティルトレンズを使って
まるで模型のように撮影する手法で名声を得ました。
これをどうにかHDVで出来ないかとあれこれ工夫して半年かがりでやっとできました。HDVで撮った映像がまるで箱庭のように見えます。
アフターエフェクトをかなり駆使するのですが、
本日もヘリでとんだついでにHDVによる空撮をしまして、
箱庭映像を我が物にしたところです。
機会があればぜひ一度ごらんいただきたいと思っております。
今月リポートで早速使ってみようかなとも思っています。
それから個人的にAVCHDによるIP伝送をもくろんでいます。
とりあえず、我が家をフレッツ光にして実測65Mまでにしました。
あとは受けを整備するだけです。
by niidaです (2007-08-07 16:27) 

hamapro

本城直季さんの写真は独特なスタイルですね。
4×5でアオリをきかせて撮るそうですが、HDVでどうなるか?興味ありますね。こんど見せてください。
AVCHDの流れができつつありますね。
カノープスのボードHDRECSでリアルタイムでコーデック変換しつつキャプチャーできますので編集システムを変更中です。
by hamapro (2007-08-10 06:35) 

HDR-UX5 初心者

SONYのHDR-UX5を使って、 HDのHQ+動画モードに設定して、
HDMIの出力をDVIに変換して PCに接続してみました、つまり、
HDMI-->DVIーー>PCIのキャプチャーカードーーPC、 その
PCで表示された 解像度が なんと 720*480になっていますが、
キャプチャーカードがおかしいかな、、それとも、HDR-UX5のHDMI出力が
すでにおかしいかな、 SONYさんに信じたいんですが、、、
なんか別の検証方法ありますでしょうか? ご教授願います。

よろしくお願いします。
by HDR-UX5 初心者 (2007-10-05 19:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

業界裏事情八丈島・水中撮影 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。