SSブログ

リモコン雲台4台でコンサート撮影 [新製品情報]

DSCN6276.JPG

午前9時、楽器にまじって大量の機材を楽屋口から搬入。

DSCN6302.JPG

きょうの撮影実習は、江東区・ティアラ大ホールで淡交フィル第46回演奏会の収録です。

DSCN6292.JPG ← 舞台袖

今回のネライは、リモコン雲台の活用によるマルチカメラ収録~。

リモコン雲台は4台。① ADVAS社の高機能雲台 ②プロ機材ドットコム低コスト雲台

それぞれ2台ずつ、計 4台のリモコン雲台を使ってマルチカメラ省力化へのチャレンジです。

DSCN6286.JPG

ADVAS社のリモコン雲台+パナソニックPOVCAMを2セット。

DSCN6365.JPG

舞台下手側にセット。

ADOVAS社のリモコン雲台は作動確実、軽快、静音が特徴です。

先日、ADVAS社との打ち合わせでカメラ支持金具を、POVCAMだけでなく、ソニー HDR-XR500などタッチパネルで設定をするカメラにも対応できるようにお願いしました。

さっそく、新しいタイプのT字型金具を届けてくれました。

DSCN6351~1.JPG

舞台まん中の空きスペースにも・・・。

DSCN6396.JPG DSCN6405.JPG

ADVAS社のリモコン雲台は、PC+LANで制御します。

作動確実、速い、高機能、自由度が高い~のが特徴です。

赤外線リモコンでもOKです。(本体の3カ所で受信可能、死角がありません)

DSCN6404.JPG

パナソニックPOVCAMとの組み合わせはベストマッチング。

POVCAMのHD-SDIケーブルはオプションで20メートルですが、できればもう30メートル延長して、50メートルで使えればいいなと思います。

DSCN6345.JPG

こちらは低コスト版、プロ機材どっとこむのリモコン雲台。

カメラはソニー HDR-XR500。画質的にも他のカメラに負けていません。 0.7倍ワイコンを装着し、ほとんどワイド画角で撮影しています。

こちらも工夫次第で、なかなか使えます。ADVAS社の緩急自在、確実な制御とは全く違いますが、なにより30メートルケーブルを自作して7万円前後というCPなのでOK!

DSCN6343.JPG DSCN6374.JPG

ソニー HDR-XR500、パナソニック AGHMC-45。

AGMC-45は、スペックを見る限り(画質もそうですが)、中身はPOVCAMといってもいいでしょう。

パナソニック独自のリモコンがなかなか良くできています。

DSCN6338.JPG

左 XR500。右 AGHMC-45のリモコン。研究会メンバーのmac氏が自作した機材と組み合わせてフォーカス、アイリス、雲台をコントロールします。フォーカスとアイリスの使い勝手が抜群です。(左がオリジナルの組み合わせ、右がパナソニックのリモコン+自作コントローラー)

DSCN6393.JPG

去年のサントリー大ホールの演奏会で、カナリアの雲台を使った収録から、本格的にリモコン雲台を駆使?!した収録が始まりました。

DSCN6380.JPG

舞台正面のロングショットは、キヤノン XL H1S 。

DSCN6305.JPG DSCN6378.JPG

H1SのHD-SDI出力を、ローランドVC-50HD→F-1で、HDVを越える50Mbpsで収録。

映像と音声の高品質化を図っています。

音声についてはラインをF-1のほか、バックアップとしてPOVCAMにも入力しましたが、POVCAMは3.5㎜ミニプラグのせいか、接触不良で2台使ったうちの1台は不可。

DSCN6313~1.JPG

舞台正面ミドルショットは、ソニー EX3。

DSCN6307.JPG DSCN6308.JPG

すえぴ~氏苦心のnanoFLASHセッティング! ばっちりバックアップ。

DSCN6279.JPG

指揮者正面にソニーまめカムHD。

DSCN6283.JPG

こちらはケーブル長3メートルなので、コンサートが始まると近寄れないのでセッティングは慎重にやる必要があります。

DSCN6323~1.JPG

2F上手には、新製品のNXCAM HXR-NX5J。

DSCN6387.JPG

2F下手は、ソニー HVR-Z7J+SDキャノンレンズの組み合わせ。

DSCN6409.JPG

今回の撮影実習は、ADVAS社の高機能リモコン雲台2,プロ機材ドットコムの低コストリモコン雲台2,さらにソニーまめカムHD+有人カメラ4台で、効果的な収録が可能になりました。

DSCN6417.JPG

夕方、収録終了!

近くの島村邸にお邪魔して、ご馳走になりつつパイオニア黒の60インチでチェック。

ADVAS社のリモコン雲台と、POVCAMのコラボによる映像が印象的でした。

さて、リモコン雲台駆使の現場リポートは、詳しくは「ビデオα」3月号で~[るんるん]


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 4

ユーフォ

いつも思いますがとても勉強になります^^
by ユーフォ (2010-01-25 18:39) 

ワダ

ご無沙汰しております
ますますのご活躍ぶり、なによりです

先日、師事しているビデオカメラマンのアシスタントとして、男子フィギュアスケート日本代表の高橋大輔、織田信成、両選手への単独インタビューの機会に恵まれました
公開練習日でもあったため、TV各局との戦争のような場所取り合戦に揉まれ、日々、プロの厳しさを痛感しています

また、ご一緒にお酒を飲みたいですね
寒さもまだまだ厳しいので、お体に気をつけてください
by ワダ (2010-01-25 22:00) 

カナリア

昨年は機材をご利用いただきありがとうございました。
現在弊社で提供しているシステムではAVR端子を搭載したSONY民生カメラでも、LANC制御とSD映像の抽出が同時に実現可能になっており、よりトータルシステムを安価でシンプルに構成していただくことが可能です。
またぜひ気軽にご相談頂けましたら幸いです。
カナリアカスタマーサービス
by カナリア (2010-12-09 16:20) 

なかじま

すてきで楽しそうですね。
合唱団なんですが、私も正月明けに京都コンサートホールへ撮りに行くのでこういうものはとても気になります。3月号をそれまでに読みたい気分です~。
by なかじま (2010-12-09 17:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。