SSブログ

オペラを撮る [研究会]

DSCN8640.JPG

昨夜は、青山・能代で研究会。

テーマのひとつが歌劇「アイーダ」の研究! 

再来月(9月)、「アイーダ」公演を撮影することになったので、カメラワークの勉強です。

DSCN8642.JPG

先日、8カメで収録した淡交フィル定期公演も完成しました。

こうしたコンサートや舞台を、ここ数年、青山デジ研メンバーで撮影実習としてマルチカメラ撮影し、DVDやブルーレイにしてきましたが、完成度もあがってきたのを感じます。

DSCN8650.JPG

そういうわけで昨夜は、次回の撮影実習をテーマに打ち合わせ~[るんるん]

2004年以降、撮影カメラはすべてHDです。昨年まではHDVなどテープベースが多かったのですが、今年に入ってほぼファイルベースになりました。PMW-EX3,EX1,NXCAM,AVCHDなど・・。

DSCN8654.JPG DSCN8653.JPG

参加者の実習を兼ねていますので、カメラは7-8台。うち3台がリモコン、あるいは無人カメラ。

まめカムHDは、指揮者正面。AG-HMC45はADVAS PT1と組み合わせてリモコン撮影。

CX550は、ステージ後方からのロングショット・・・などと活躍しています。

DSCN8645.JPG

有人カメラはほとんどEX兄弟になってしまったのでモバイルストレージユニットを導入。

DSCN8647.JPG DSCN8648.JPG

撮影終了後にこれまでは持参したPCへデータをコピーしていましたが、あまりスマートとはいえないので、終了後すぐに240GB内蔵のモバイルストレージユニットPXU-MS240でバックアップ。

インターフェースは、USBのほかeSATAも備えてありますので、即編集可能です。

DSCN8655.JPG 

創業100年、日本一美しい染色工場を目指している内田染工場のウッチー社長も、久しぶりにデジ研に復帰して元気な顔を見せました。伝統技法に新しい感覚と技術を盛り込んだ2代目の存在感を発揮したこの半年だったようです。

DSCN8639.JPG

撮影実習としての舞台撮影も、この秋からは低コスト化したHDスイッチングにする予定です。

基本的には、ボランティアでやっていることでもあり、撮影よりも編集にかかる負担が無視できなくなったので、内田会社のように、めざせ業務改善!


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 1

ウッチー

有難うございます。
久々に皆様にお会い出来て嬉しかったです。
この秋はイベントも目白押しですので、撮影&出演?も
色々頑張りたいと思います。
コストパフォーマンスが大事ですね。
宜しくお願いします。
by ウッチー (2010-07-04 09:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。