SSブログ

大分ビデオリポータークラブ   [HDV]

DSCN1658.jpg

大分VRC(ビデオリポータークラブ)の皆さんと勉強会です。

DSCN1662.jpg 

↑ 左 徳永会長 、 右 稙田(わさだ)さん

大分VRCはNHK大分放送局に拠点を置くビデオクラブです。

DSCN1651.jpg 

この日は主にEDIUSユーザーが集まって最新のハイビジョン事情の勉強会~♪

DSCN1666.jpg

すでにソニーHDR-XR500Vを使っている方もいます。

DSCN1653.jpg DSCN1652.jpg

XR500Vのほか、HC-1 、HDR-SR11などソニーユーザーが多いですね。

DSCN1665.jpg

先日、東京・浅草のローランドセミナーに参加された日高さんも宮崎から参加~

DSCN1655.jpg DSCN1660.jpg

HD編集ソフト「EDIUS」の勉強会~♪

DSCN1669.jpg DSCN1668.jpg

EDIUS NEO、EDIUS 5proは、ノートPCでもハイビジョン編集可能です。

ハングアップしやすいソフトもあるなかでEDIUSは安定しています。

使いやすさもあってビデオクラブでもEDIUSユーザーが増えています。

DSCN1647.jpg

大分は石仏のふるさと国東半島や、古式豊かな祭り、自然に恵まれハイビジョンの被写体には不自由しません。

asagi.jpg アサギマダラ(フリー素材・石垣島海辺.comより)

6月頃、姫島には1000キロも旅をするチョウ「アサギマダラ」が立ち寄ります。次回、EDIUSセミナーとあわせて撮影にいく予定です。

石垣島海辺.COMはこちら~

DSCN1686.jpg

トンボのレストランで晩ご飯~♪

DSCN1674.jpg

メタボへまっしぐら~♪

DSCN1681.jpg

去年12月、国東半島の撮影以来、ひさしぶりに大分VRCの徳永会長と晩ご飯です。大分VRCは、撮影から編集まで会員サービス?がばっちりです。

一人で悩んでいる方は、ぜひ入会されて仲間と一緒にビデオライフを楽しんではいかがでしょうか・・・


博多~大分 [HDV]

DSC08162.JPG

土曜日は、朝日カレッジの撮影&EDIUS編集講座です。

3月20日(金)、新宿御苑で 撮影実習をします。テーマは「接写」。

小型三脚、クローズアップレンズなどをご持参ください。

どの講座を受けている方も参加は自由です。

DSCN1579.jpg

新宿から空席がめだつANAで博多へ~

DSCN1586.jpg

去年秋以来の博多です。

b.jpg

CGキクチ、カレー鍋イイダ両氏と博多ソニー ビルへ~

HDR-XR500V体験セミナーが開かれるのです。

DSCN1597.jpg

親不幸通りの梅は満開です。

DSCN1593.jpg

見上げると「親富孝通り」の表示!

DSCN1598.jpg

でも、本当は「親不孝通り」らしい・・・・・。

DSCN1614.jpg 寄り道しないで帰りましょう。

DSCN1602.jpg

午前中のXR500Vセミナーは大入り満員の盛況でした。

DSC08240.jpg DSCN1604.jpg

10倍ブレない手ぶれ防止、ノイズのない低照度撮影など大受けでした。

DSC08258.jpg DSC08255.jpg

XR500Vの絞り羽根は6枚! きれいなボケ味です。

ソニー初の自社生産「Gレンズ」の真価発揮です。

DSCN1608.jpg

CGキクチの司会にも熱が入ります。

DSCN1611.jpg DSCN1612.jpg

セミナー終了後も質問攻めです。

DSCN1625.jpg

夕方、JR九州の「かもめ」で大分へ~

高速バスもありますが、やはり鉄道でしょう!

DSCN1619.jpg 雰囲気がありますねえ~♪

DSCN1637.JPG

大分は「関サバ」です。最近は、なかなかお目にかかれないとか・・・・。

DSCN1629.jpg

先ほどまで飛び跳ねていた関サバをいただきました。

DSCN1630.jpg DSCN1626.jpg

酒はもちろん「ふぐヒレ酒」です。

DSCN1640.jpg

大分VRCの安部さんと再会、大いに盛り上がりました。

去年暮れは、国東半島の撮影をご一緒しました。次回の撮影が楽しみです。

DSCN1592.jpg 

きょうはXR500V & HVR-Z7J兄弟とにいっしょに撮影&セミナーです。

この春、各社の新球種が勢揃いしましたが、現時点ではXR500Vシリーズがトップの売れ行きだそうで、 消費者のココロをつかんだ商品開発が当たったということでしょう。 ソニー(SONY) 【120GB】 デジタルHDビデオカメラレコーダー HDR-XR500V HDRXR500VS 【0903_送料無料】

 ソニー(SONY) 【120GB】 デジタルHDビデオカメラレコーダー HDR-XR500V HDRXR500VS 【0903_送料無料】ショップ: イーベストPC・家電館価格: 94,480 円


ノンリニア編集講座においでませ~♪ [HDV]

DSCN1480.jpg

土曜日は、久しぶりの朝日カレッジのビデオを撮る&EDIUSでハイビジョン編集講座

予定が立て込んでしまって大幅に予定変更など、ご迷惑をおかけました。

午前中の撮影講座は、照明をテーマにしました。

DSCN1471.jpg DSCN1470.jpg

日曜日にメンバーの嶋田監督の映画撮影があるため、急遽テーマを変更しました。

最近は蛍光灯、LEDなどもありますが手軽な大光量はやはりハロゲンです。

DSCN1478.jpg

人手が足りないときは、1灯ライティングとレフ板を組み合わせます。

報道カメラマン時代、照明などはライトマンにまかせっきりだったので苦労しております。

DSCN1482.jpg DSCN1483.jpg

ソニーの新製品HDR-XR500Vの「ハイライト編集モード」がめちゃうけていました。

DSCN1485.jpg

昼ご飯は、工学院大学の学食で~♪ 安いのです。

女子学生とならんでお食事です。(アルコールはありません・・・)

朝日カレッジは、工学院大学とのコラボレーション、大学の教室で開かれます。

カルチャー業界も不況にあえぐ中で、去年からスタートした朝日カレッジは2倍以上の伸び!

DSCN1489.jpg

午後は、「EDIUSでハイビジョン編集講座」。

トムソン・カノープス社のご協力を頂いているノンリニア編集講座です。、

DSCN1486.jpg DSCN1493.jpg

トムソン・カノープスから、ばりばり社員のお二人においで頂き、特別講義です。

DSCN1490.jpg

EDIUSは放送局、CATVなどでユーザーを拡大しています。

わかりやすさが受けて、かつての定番プレミアからシェアを奪いつつあります。

おかげさまでEDIUSでハイビジョン講座は、ほぼ満員の盛況です。

DSCN1488.jpg

しっかり新製品もPR~♪

EDIUS講座向けの特典も準備中です。

DSCN1491.jpg

この日は、メーカーから「責任者!」がやってきたので、大いに盛り上がり30分時間を延長しました。

EDIUSは春にむけて新機能が追加されるという噂もあるようです。

間違いのない編集ソフトの選択は、すばりEDIUSでしょう~♪

さて、人気の朝日カレッジのお申し込みはこちら・・・。


大阪で200万人越え~ [HDV]

DSC08233.jpg

HDR-500Vで大阪・梅田の夜を撮影~♪

北海道は大雪で新千歳便が欠航、昨夜の羽田は大混乱・・・。

DSC08231.jpg DSC08232.jpg

大阪・梅田のビルの谷間抜ける風は冷たく・・・

DSC08222.jpg

しかし、この方は元気です。

DSC08230.jpg

セミナーのセッティングを終えたあと、商売繁盛の神様のいる居酒屋で、マツイさんやカレー鍋・飯田さんらと乾杯しました。

DSC08225.jpg DSC08224.jpg

VAIO VGN-P70HをホテルのLANにつないでブログをアップ・・・・。

酔っているせいかキーボードを叩く手に力が入ってしまい、しばしば「ハードディスク保護状態に突入!」。やはりSSDにしておけばよかった・・・。

ブログの管理画面を見ると~♪

DSC08235.jpg

今日現在、累計アクセスで201万6500人~♪

このブログを始めたのは2004年発売のHDR-FX1がきっかけです。評論家ではないので報道カメラマンとして仕事として使ってきたソニー製品が中心です。

さて、200万人越え飲み会はいつやろうかな・・・?


ブルーレイ版試写会 [HDV]

DSC08108.jpg

劇団ファンカスキャンバーズの公演を、木曜日ハイビジョン講座の皆さんで収録したのが2月1日。

DVDに続いてブルーレイ版がいちおうできたので、昨夜の講座で試写しました。

DSCN1398.jpg

収録はHVR-Z7J, PMW-EX1, まめカムHDなど6台のカメラでハイビジョン収録しました。

台数が多いのは、新製品まめカム2台が加わったり講座の皆さんの撮影実習なので参加者が増えたためです。

DSCN1397.jpg

編集は、EDIUS 5proでハイビジョン編集してHDVフォーマットでm2tファイルを作成~

そのあとトムソン・カノープスのFIRECODER BluでBD化しました。

firecoder_blu_top.jpg ← FIRECODER Blu

ブルーレイ・ライティングがかなりスピードアップされます。

残念ながら古いブルーレイデッキでは、こうして制作されたBDは再生不可能なこともあります。

昨夜はPS3で再生しました。

DSCN1400.jpg

劇団のスターもお二人、試写をごらん頂き・・・、「やっぱしハイビジョンね~♪」。

DSCN1402.jpg

このあと地下のライオンで恒例の「反省会」、劇団のお二人をお迎えして盛り上がりました。

来週は、一部カットを入れ替え、音声を修正したあと、完成版が登場!


城下町きつき [HDV]

DSC08221.jpg

大分県・杵築市のシンボル、杵築城です。小さな城です。

DSC08223.jpg

山本周五郎の「長い坂」が浮かんでくる武家屋敷の坂道~♪

DSC08227.jpg

季節風の中で白梅が香っていました。

DSC08226.jpg

白梅に白壁の土蔵、日本の風景ですね。

DSCN1330.jpg

大分VRCの徳永会長と「城下町きつき」を撮影しました。

DSC08232.jpgDSC08229.jpgDSC08235.jpgDSC08236.jpgDSC08237.jpgDSC08233.jpg

藩庁の暖簾がかかった杵築市役所の中に、CATV「杵築どーんとテレビ」があります。

取材カメラはHDVが多く、編集ソフトはカノープス EDIUS Pro です。

DSCN1324.jpg

昼ご飯は「杵築どーんと丼」!

DSCN1321.jpg

メニューに大分名物「やせうま」??? ふーむ、なんでしょうか・・・。

DSCN1325.jpg

「よくばり海鮮丼」、これで880円という信じられない価格~♪

クルマエビ 2,大きなアナゴ、イカ、野菜がどーんとのっていました。

DSCN1328.jpg

さて「やせうま」の正体は、↑ 。 

きなこをまぶした大きなうどん(あるいは平たい団子?)でした。

DSCN1335.jpg

夕方は、海岸のレストランへ~♪

DSCN1339.jpg

豊後水道の海水で育つヒラメです。

DSCN1350.jpg

さっそく活き作り~♪ 

大分は最高です。


不思議の国 [HDV]

DSCN1289.jpg 

博多の仕事はインタビュー、HVR-Z7J+ピンマイクで1テイクでOK!

DSCN1290.jpg

博多駅で噂の? チャンポンと餃子で早い昼ご飯。チャンポンというより湯麺みたい・・・。

絶品、愛媛・八幡浜のチャンポンを思い出す~♪

DSCN1292.jpg

ラーメン店にいた仙台四郎。

江戸から明治にかけて仙台に実在した人物で商売繁盛・福の神として有名だけど、博多で遭うとは思わなかった。

DSCN1297.jpg

特急「ソニック」で大分へ~

JR九州の列車はデザイナーズブランド~♪

DSCN1296.jpg

向かい側のホームにいた特急「かもめ」

DSCN1298.jpg

「ソニック」車内、残念ながらきょうはガラガラ~

DSCN1301.jpg

乗降ドア

DSCN1303.jpg

「のぞみ」もデザイン変えてぇ~♪

DSCN1304.jpg

杵築で降りて打ち合わせ~。 城下町杵築は雛人形の季節。

DSCN1313.jpg

夕方、大分入り~。 

大分は八丈島についで、足繁く通っているところ。酒も魚も旨いのはもちろんだけど、石仏群、そして伝承されているお祭りが魅力いっぱいの不思議の国だからだ。

DSCN1311.jpg

大分VRCの徳永会長と再会、最近作を見せてもらった。

DSCN1310.jpg

徳永さんはEDIUS 5proで、奇祭・ケベスを編集中~。

Still0217_00001.jpg Still0217_00003.jpg

ケベス祭りは国東市国見に1000年以上も前から伝わり

旧暦9月に行われているが、記録がいっさいなく由来も不明の不思議なお祭り。

Still0217_00002.jpg

ちょっと不気味な面がケベス

Still0217_00006.jpg

徳永さんは、国東半島の祭りなど精力的に記録している。

ことし10月(旧暦9月)の祭りの撮影を手伝うことにした。

西永・福山兄弟も誘うことにしよう~♪

さて、きょうは杵築で撮影・・・。

さて、不思議の国といえば、わがニッポン! 

あの総理はもちろんだけど、アル中大臣がついに国際的に恥かくなど、もう末期症状・・・。


HD7カメ、マルチカム編集 [HDV]

DSCN1220.jpg

先日、ハイビジョンカメラ7台で撮影した美人ナース劇団!の編集作業を始めました。

DSC08108.jpg

使用カメラは、PMW-EX3、 HVR-Z7J  2台、まめカムHD 2台、HDR-FX7、HDR-XR500V。本当はこんなにはいらないけど実習だったのでこうなりました。

しかし、編集が面倒・・・です。

DSCN1218.jpg

メインカメラのZ7Jの映像と音声は、ローランドF-1でバックアップ。編集にはキャプチャー時間を短縮できるF-1のデータを使います。

今回は、テープレス・データがZ7J2台、EX3、XR500Vと増えてきました。

DSCN1217.jpg DSCN1222.jpg

編集マシンは自作 XEON QUAD DUALマシン。

CPU8個!なので、レンダリングだけはけっこう速いのです。

edius1.jpg

編集ソフトは、EDIUS 5PRO、だんだん高機能かつ使いやすくなってきました。

edius2.jpg

今回はマルチカム併用です。

DSCN1230.jpg

VELXUS500出力でHDコンポーネントアウトをブラビアに出力してチェック!

モニターには、マスター映像だけ出てくれるといいんですけどね・・・。

焼酎飲みながら編集しているので、あまり飲み過ぎると酩酊→混乱→カオス状態~♪

edius3.jpg

前回はZ7J2台でタイムコードを合わせましたが、今回はいろいろカメラがいろいろ~だったので、キャプチャー映像の頭をだいたい合わせたところで、音声波形で合わせました。

音声データは、ゼンハイザー MK416でステレオ収録したものを使いました。

DSCN1232.jpg

そんなわけで、7カメハイビジョン映像の編集はスピードアップ! 

クニ監督からは「ブルーレイで仕上げるように!」と命令されていますので、12日の講座にはなんとか間に合わせたい~♪ と思っております。

美人ナースの方々を迎えて、今月中には「ブルーレイ版」試写会です。


HDCAM素材 [HDV]

DSCN1157.jpg

3日早朝、ニワトリの鳴き声よりも早くかかってきた電話に起こされ、PC一式まとめて港区の某社へ! 予算はないけど、急いでお願い~♪ という仕事はこちらの得意とするところです。

DSCN1144.jpg DSCN1139.jpg

HDCAM素材20本余りを、HDV化して編集することになりました。

そういうわけでPCへダイレクトにキャプチャー、デッキはHDW-2000。

DSCN1148.jpg

PCは先日、友人にもらったVELXUSマシンです。(xeon × 2)

グラボを交換し、メモリー、HDDをパワーアップして余裕のHD編集です。

DSCN1137.jpg

HDMI入力可能なボード、HDRECSを追加してあります。

DSCN1142.jpg 

             ↑ HI5(HD-SDI→HDMI)

今回の組み合わせは、まったく初めてでしたが、うまくいったようです。

DSCN1139.jpg DSCN1138.jpg

キャプションがついていないので、使えそうな映像をチェックしながら取り込みました。

キャプションは正確に書かないといけませんね。

DSCN1155.jpg

そういうわけで終了したのは午後4時、さてこれから編集です。

ひとりでやっているので(ボランティアでは仲間がいますが)、これくらいが限界~。いささかNPO的なやり方なので、これでメシが食える・・というわけではありませんが、加齢とともに減る人間関係が、サラリーマン時代よりも逆に濃密になり若干楽しみを加える・・・ということはいえますね。


HD7カメで舞台収録 [HDV]

DSCN1496.jpg

劇団「ファンカスキャンパーズ9」のスターたちと記念撮影~♪

DSCN1497.jpg ← 東京・中野「ザ・ポケット」

DSCN1100.jpg

ファンカスキャンパーズ9の春公演千秋楽の日曜日、木曜・ハイビジョン講座の皆さんと舞台をHD収録することになりました。チケットは完売、満員御礼の人気劇団なのです。

DSCN1097.jpg ← 左 クニ監督

開演2時間前からセッティング開始~。

クニさんの関係者が出演するので、張り切ってカントクです。

頑張っている劇団を応援するのです。もちろん、ボランティアです。

DSCN1126.jpg  Aカメ 

DSC08108.jpg

↑ Aカメ・ワタナベ (HDR-FX7)

DSCN1099.jpg B・Cカメ

Bカメ・ウチダ(PMW-EX3)

DSC08110.jpg

↑ Cカメ・コバヤシ (HVR-Z7J+キヤノンJ15×2)

DSCN1130.jpg Dカメ

DSC04836.jpg

↑ Dカメ・オサダ (HVR-Z7J)

DSCN1112.jpg

音声は、ゼンハイザー MK416 2本でステレオ収録

DSCN1129.jpg

映像と音声のバックアップは、ローランド F-1

さらに・・・・

DSCN1101.jpg

まめカムHDを2台、投入することにしました。

DSCN1105.jpg DSCN1108.jpg

まめカムHD、その①は2F手すりにゴリラポッド(L)で固定。

DSC04847.jpg

ソニー純正0.7倍ワイコンですが、ちょっと画角不足気味・・・。

DSCN1120.jpg

まめカムHD、その②は舞台下手のPAスタンドにクランプで固定。

その左には、XR500用のワイヤレスマイクECM-HW2をセットしました。

DSC04848.jpg

↑ まめカムHD+0.3倍ワイコン、なかなかいい感じ~♪

DSC04833.jpg

ソニーの新製品HDR-XR500で撮影したフィナーレ映像です。

ECM-HW2.jpg

役者さんから手の届くような位置にセットした、XR500のワイヤレスマイクは、音に勢いがあり、生々しいサウンドです。XR500には欠かせないパートナーになりそうです。

DSCN1136.jpg

楽屋裏で昼ご飯~♪

DSC04828.jpgDSC04826.jpgDSC04827.jpgDSC08109.jpg

舞台は若いエネルギー爆発~♪ 客席ののりもよく盛り上がっていました。

DSCN1493.jpg

みなさん、おつかれさまでした。

DSCN1494.jpg

きょうのメンバーで唯一独身のデザイナー・ワタナベに人気集中!です。

ハイビジョンカメラ7台を投入したのは木曜・ハイビジョン講座・撮影実習の新記録!(これまでは5台が最高)。マメカムHDは使い方によってはとても効果的な映像になることを実感~♪

さてカメラ7台も使った収録は、編集が大変です。

編集はワタシが担当するのです。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。